ママは考えた

新しもの好きな教育子育てブログです

タエさんのblogより 3才からのえいご/お金をかけずに国産バイリンガル

*2014年に別のブログで書いていた記事の転載です*

 

今更ですが、すごいblogに出会いました。

blog.goo.ne.jp

いやー、すごいねタエさんって。尊敬、尊敬 それ以上の言葉が思いつきません。

タエさんのblogに書いてあったのは

「どうして、うちの息子は英語を話せるようになったのか。
息子が見るTVを全部英語にして、
親も極力日本語でTVは見ないようにして(旦那は日本語でTVをみるが、私は見ない)
アホほどかけ流しをしたから。
だと、私は思ってます。」だって。

****ここまで*****

 

2014年にタエさんのブログに出逢い、それから3年…

できるだけ英語をかけ流すようにしていますが、やはり学校や保育園で時間を

とられて、毎日かけ流しすることは意識的にやらないと難しいですね。

改めてタエさんのすごさを実感しました。

今はブログは閉鎖され内容が書籍化されています。

 

 

幼児・小学生向けアプリ「算数忍者」と「あんざんマン」

アプリの紹介をしていますが、アフィリエイトの広告ではありません

 

我が家は、公文をやっているので、足し算、引き算は毎日の事ですが、

「同じのばっかりやりたくなーい」と言われる事もしばしば・・・。

 

そこで取り入れたのが、算数アプリ。ゲームになると積極的に遊び出します。

自ら「算数やっていい?」とお願いしてきます。すごいぞ!アプリ!

 

2つをいつも使っています。

 

1つは、算数忍者 ~足し算ひき算の巻~ 初心者向けです

f:id:pinkpan:20170501173001p:image

 

基本無料で途中から有料になります。有料といっても360円ですからね。

安いんです。スタバでコーヒー1杯我慢すればいいわけです。

 足し算をすることを「修行」といいます。

f:id:pinkpan:20170501173021p:image

 

とっても簡単。簡単なのがたまにきず。だけど、これ早く解くことも求められるので

いいかもしれません。

f:id:pinkpan:20170501173038p:image

 終わると作業完了になります。

 f:id:pinkpan:20170501173044p:image

 

おみごと!と言われるのが嬉しいようです。

f:id:pinkpan:20170501173224p:image

 

こうやってカードを集めていきます。 f:id:pinkpan:20170501173109p:image

 

 

ちょっと簡単だなと思った算数忍者ですが、カード集めが楽しいようです。

 

もう1つオススメのアプリは、【あんざんマンと算ストーン】

こちら小学生向けとあって なかなかレベルが高いです。

 

 f:id:pinkpan:20170501173116p:image

こちらはなかなか出来がいいですね。割り算と掛け算は400円の課金が

必要ですが、400円ならまあ許容範囲ですね。

 

 f:id:pinkpan:20170501173144p:image

 

レベルは、「ふつう」「むずかしい」「おに」の3種類あります。

 f:id:pinkpan:20170501173149p:image

 

「おに」はこちらです。結構難しいですね。

 

 f:id:pinkpan:20170501173206p:image

 

何問か解くと、クセモノが登場します。

f:id:pinkpan:20170501173211p:image

 

 この2つのアプリを毎日やってます。勉強が楽しいっていいですね。

 

 

 

 

花まる学習会のThinkThinkがすごい!しかも無料

子どもってスマホ好きですよね。4歳の息子も大好きです。

 

何かいいアプリはないかと思って探したところ、ありました。

 

花まる学習会が開発した”ThinkThink”  しかも無料です!

f:id:pinkpan:20170430104750p:image

 

この手のアプリ有料は沢山ありますが、無料で質のいいものはあまりありません。

しかし、ラッキーな事に、以前は有料でしたが、無料になったようです。

 

いいな思うポイントは三つ!

 

POINT1:スマホ1台で複数のアカウントを持てます。

つまり、私、娘、息子と別々のアカウントをもてるので、それぞれが遊べます。

 

POINT2:毎日違うメニューが表示されます。

 

こんな感じで5つの中から3つ選べます。

 f:id:pinkpan:20170501165304p:image

 

これが飽きない理由かもしれません。今日はどんな問題がでるかな?とワクワクしますね。

 

例えば、「かさなりブロック」という問題は こんな問題です。

f:id:pinkpan:20170430104731p:image

 

正解すると太陽マークが表示されます。

f:id:pinkpan:20170430104736p:image

 

全て得点が表示され、A~Cで結果が表示されます。だいたい500点をとるとAになるようです。息子はAが取りたいといつも必死です。

「Aじゃなかった」と泣くこともあります。なんて負けず嫌いなんでしょう(笑)

f:id:pinkpan:20170430104708p:image

 

その他こんな問題もあります。

f:id:pinkpan:20170430104715p:image

 ヒントを押すと立体的に表示され

これがデジタルならではだなと感心。

 

これも意外と難しいです。

f:id:pinkpan:20170430104757p:image

 

POINT3:1日に遊べる量が決まっている

1日3問しかできません。おしまいと言われてしまいます。これが憎い! この「もう少しやりたかった~」が

子どものやる気に繋がります。

 

f:id:pinkpan:20170430104710p:image

 

時間は3問解くのに10分くらいでしょうか?このちょっとした時間がありがたいですね。手が離せない時に

「クイズやってて!」というととても喜びます。

最近は日課になって息子は、朝保育園に行く前か、ご飯を食べ終わった後にやっています。

もっとやりたいからとおねえちゃんのアカウントでやろうとします。全力で阻止しています。

 

いいアプリがあれば是非教えて下さい。

 

公文 3月の進捗 〜記録用〜

息子は、Aがそろそろ終わりそうです。

f:id:pinkpan:20170401174023j:image

 

Aの200まで終わったので、高度進級者に該当するようです。

先生にきいてみたら「あー、そう言われればそうですね」と(^_^;)

普通は、先生から「三月末に◯◯まで

いけば、オブジェ貰えるから頑張って下さい!」と言うものじゃないんでしょうか?   マイペースな先生です。

 

もし本当にオブジェが貰えるのであれば

嬉しいです。公文をはじめたのも

公文は学年を問わず進めてそれが楽しいと聞いていたからなので、いつかはもらいたいと思っていました。

 

ただ、息子が算数を解くのを見ていて思うのが、

 

14-4=10 だから、14-5=は、4より一つ多く引くから答えは9 のような考え方をしているようなんです。

これっていいのでしょうか。何度も繰り返すうちに14-5=9と覚えるのかな?

また先生に聞いてみます。

 

娘は、国語をBIに進みました。

f:id:pinkpan:20170401174948j:image

 

主語と述語が出てきてちょっと難しくなりました。

f:id:pinkpan:20170401175051j:image

 

漢字は出てきてますね。

 

四月から娘は 一年生になるので、算数も始めることにしました。

 

先生が四月からだけど、三月もちょっとやってみますか?と言ってくださり

お試しってことでやってます。

 

f:id:pinkpan:20170401175217j:image

Bをやってみました。

ここから正式にスタートしたいと思います。

 

 

 

 

たまに 動きが止まる事もありますが、

早い時はスラスラ。

 

算数図鑑

ネットで評判がいい算数図鑑を購入してみました。

 

f:id:pinkpan:20170331224906j:image

 なかなか面白くて 子供は気に入ってます。

 

f:id:pinkpan:20170331224940j:image

 

こんな感じで立体を作ります。

 

f:id:pinkpan:20170331225004j:image

 

分数もあります。

 

視覚的に算数がわかり、楽しいと思えるのでいいですね。

 

遊び過ぎて既にボロボロです。

 

きらめき算数脳年長 サピックスの問題集

きらめき算数脳年長 サピックスの問題集

f:id:pinkpan:20170322200853j:image

 

購入しました。

 

とても楽しいようで…

年少の息子が ときたいようなので、

 

新しく入学準備〜小学一年生

かず、りょう

すうじの二冊です。

 

毎日一ページずつといてます。